サンプル帳作成中とお盆でのPic
2016/09/11
Sun. 14:17

サンプル帳用の生地がどさっと届きました。
現在作成中につきもう暫くお待ちくださいm(__)m
もう随分前の話となりますが、お盆休み中にハクタカに乗って軽井沢へ家族で行って来ました。
近くて遠い軽井沢でしたが、新幹線のおかげで2時間ちょいで行けるようになりましたね。
天空のcafe アウラ。 駅前でレンタカーを借りて30分くらいかな?オープン20分前に着きましたがすでに行列。メニューはハンバーガーとカレーがランチとしてありますが絶品で、景色に吸い込まれるような展望で素晴らしかったです。

万平ホテル。ここで泊まった訳ではありません(^^;; ジョン・レノンのピアノを見に行っただけです(笑)中のcafe、レストランは順番待ちでした。
まるでトトロが出てきそうな獣道の様な小道を通って辿り着いた室生犀星記念館。昭和6年から亡くなるまでここで過ごしました。何せお向かいが室生犀星記念館(金沢)なので是非訪ねてみたかった。担当者の方に、金沢で向かいが記念館だと言うとビックリしてかなり念入りに説明してくれました(笑)

アウトレット。初めて行きましたが、驚きのデカさですね~
[edit]
GW休日変更のお知らせ
2016/05/03
Tue. 23:47
GW如何お過ごしでしょうか?
お休み中の方も、お仕事の方も良い一日をお過ごしください。
私は数日前に部活の同窓会を行って楽しい夜を過ごしました。
ただ29日休んだ以外はほぼ休んでいないのでちょっとべテ気味で、
ストレスで高価レコードを沢山、やけくそで購入し発散してます(笑)
そこで納品の都合から5月4日まで営業となりましたので休日の変更をさせて頂きます。
5月5日(木)~5月8日(日)
(5月6日の平日もお休みします)まで休業させて頂きます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
お休み中の方も、お仕事の方も良い一日をお過ごしください。
私は数日前に部活の同窓会を行って楽しい夜を過ごしました。
ただ29日休んだ以外はほぼ休んでいないのでちょっとべテ気味で、
ストレスで高価レコードを沢山、やけくそで購入し発散してます(笑)
そこで納品の都合から5月4日まで営業となりましたので休日の変更をさせて頂きます。
5月5日(木)~5月8日(日)
(5月6日の平日もお休みします)まで休業させて頂きます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
[edit]
今年流行った衿型は...
2015/08/29
Sat. 20:48

ここ2年ほどクールビズ・ファッションのシャツ編ではボタンダウン(スナップダウン)かイタリアンカラー&ワンピースカラ―が主流でした。昨年辺りは取って代わるデザインが無かったため50%位がこの衿型でした。今年はこのカッタウェイ・カラーがボタンダウンを半分ほど押しのけ主流になりつつあります。カッタウェイ・カラーとは、ホリゾンタル・カラー(衿の開きが水平180度)よりも衿の開き(ワイドさ加減)があるもので、スーパーワイドなどとも呼ばれています。画像は型崩れ防止のキーパーをはめてあるので少しワイド加減が減少していますが、水平よりも15度~20度衿の先が後退しております。今までにも無かったわけではなく、クールビズなど関係ないイタリアのシャツでは普通にありました。ただネクタイを締める時のネクタイのチョイスや結び目の選択など結構お洒落上級者向けだったのではないでしょうか?

それがクールビズではノータイで開けっ放しの衿でこの夏かなり主流となりました。弊社でも何本この衿を作ったか分からないほどです。フロントのボタンを2つほど外して衿を立ち上げた時の衿のポイントが奥へと向かっていくあたり大変格好良いです。難しいところは衿のポイントの長さを結構長めにとっても、角度が急なので見た目よりもそれほど長く感じない事。もし衿腰を高めに設定するならえりのポイントを少し長めにしないとバランス悪くなります。全体的に小ぶりにな衿に作って前立ての巾も1㎝程狭くして超カジュアルに着るのも良いかも。と書き込んでいたら自分のを欲しくなりました。
明日より2015秋物の生地の仕入旅に出ます。その生地で作ってみてまたアップしたいと思います。
今年は例年より秋物の生地まだか~と言われて汗、汗(^^;; もう少しお待ちください。9月上旬(10日前後)にはお知らせできると思いますので。どうぞ宜しくお願いします。
明日より2015秋物の生地の仕入旅に出ます。その生地で作ってみてまたアップしたいと思います。
今年は例年より秋物の生地まだか~と言われて汗、汗(^^;; もう少しお待ちください。9月上旬(10日前後)にはお知らせできると思いますので。どうぞ宜しくお願いします。

話変わって、やっとiphone6に乗り換えました!64GBです(32GBは無くなったそうですね)
乗り換えたと思ったら9月には6Sが出るという...(知っていたら待ったのに...)テンションガタ落ちです。
それでケースは前から変わったらこのケースと決めていた、レコードをケースに加工したiphone手帳型ケースです。インスタグラムで知り合ったハンドメイドで販売している方で、レコードは塩化ビニールなので熱を加えることで色々加工出来て、他にも灰皿やピアス、スピーカーなど色々作製して販売しております。ただ今の所結構品薄になってます。これで2800円(税別)同じものが殆どないので唯一無二な作品、アート的なケースです。
乗り換えたと思ったら9月には6Sが出るという...(知っていたら待ったのに...)テンションガタ落ちです。
それでケースは前から変わったらこのケースと決めていた、レコードをケースに加工したiphone手帳型ケースです。インスタグラムで知り合ったハンドメイドで販売している方で、レコードは塩化ビニールなので熱を加えることで色々加工出来て、他にも灰皿やピアス、スピーカーなど色々作製して販売しております。ただ今の所結構品薄になってます。これで2800円(税別)同じものが殆どないので唯一無二な作品、アート的なケースです。

中はこんな感じ。スタンド機能も勿論付いてます。

もう一つ普通のも買いました2,160円です。猫のイラストが丁度出ていてよい感じ。まぁ色んなデザイン、アイデアありますがこれは良く思いつきましたね。レコードブームでもあるし、私のようにレコード大好き人間ではたまらん逸品です。
[edit]
明日18日社員検診のため午前休業致します。
午後2時ごろより営業致します。
私も2月10日で50歳となりましたので今回いつもの簡易ドックよりも少し詳しめに検診を受けようと
思います。何事も無いように..
宜しくお願い致します。
午後2時ごろより営業致します。
私も2月10日で50歳となりましたので今回いつもの簡易ドックよりも少し詳しめに検診を受けようと
思います。何事も無いように..
宜しくお願い致します。
[edit]