カラー・ボタンホール
2009/01/21
Wed. 22:25
ボタンホールの続きです。

クールビズが始まってから、ネクタイに変る衿元のオシャレを追求するデザインが、大袈裟に言うと一新されたと言う位アイデアが続出しました。その一つがボタンホールやボタン付け糸をカラー糸にするという一つのデザインがあります。勿論、過去にもありましたが、ここ2,3年オーダーにつけ、既製品につけ急増してるのではないでしょうか。最近ではマルチストライプ柄のインポート生地が多く好まれたり、白でも織り柄の光沢感ある生地がよく売れています。ストライプ系には、そのストライプに合わせた穴の色、白には黒糸によるカラーホールなどバリエーションとしては数限りないのです。弊工房では標準の白を含めた18色の色穴掛りに、同ボタン付け糸を用意しております。(写真参照)18色と18色による組み合わせは...ご想像にお任せします(笑)

普通の色見本では味気ないのでシャツ型に作ってあります。チャイナカラーのノースリーブスタイルで。
←クリックお願いします。
お手数ですが、ブログ・ランキングご協力下さいm(_ _)m

クールビズが始まってから、ネクタイに変る衿元のオシャレを追求するデザインが、大袈裟に言うと一新されたと言う位アイデアが続出しました。その一つがボタンホールやボタン付け糸をカラー糸にするという一つのデザインがあります。勿論、過去にもありましたが、ここ2,3年オーダーにつけ、既製品につけ急増してるのではないでしょうか。最近ではマルチストライプ柄のインポート生地が多く好まれたり、白でも織り柄の光沢感ある生地がよく売れています。ストライプ系には、そのストライプに合わせた穴の色、白には黒糸によるカラーホールなどバリエーションとしては数限りないのです。弊工房では標準の白を含めた18色の色穴掛りに、同ボタン付け糸を用意しております。(写真参照)18色と18色による組み合わせは...ご想像にお任せします(笑)

普通の色見本では味気ないのでシャツ型に作ってあります。チャイナカラーのノースリーブスタイルで。

お手数ですが、ブログ・ランキングご協力下さいm(_ _)m
[edit]
| h o m e |