体脂肪率13.0%の男
2010/01/26
Tue. 22:00

お手数ですが、ブログ・ランキングご協力下さいm(_ _)m


最近オーダーシャツを仕立てていて背ダーツをを入れる方が急増しています。ダーツとは立体的なラインを施す為、縫いこんで部分的に絞る縫製法で、シャツの場合、背中にダーツを入れる方が殆どです。仕立ての洋服(背広)などは切込みを入れて仕立てる事が多いですが、シャツでは絞る位置を決め、点と点をミシンで縫いこみます。

背中の丁度ウエスト位置両側に、チャコ等で印をつけてそれを縫います(線は引きません)大体のお店でも2cm×2=4cmで取る場合、3cm×2=6cm(これ以上は型崩れの可能性も)で絞る場合が多いです。(この場合後者)最近ではデザインの一種としてダーツを入れてあるシャツが多くなっていますが、ウエストを部分的に絞る場合やスポーツマン体型で、胸厚でウエスト細等の体型に施すと、ウエスト部分がシャープな印象を与えてくれます。最近ジムに通う人が多くなってスポーツマン体型の方も増えてきましたね。

もう一つ利点が。間違えて太った場合でもダーツを解くとウエスト・サイズが幾分出ます(笑)

シャープに絞られていると思います。体型や好み、デザイン色んな条件がありますのでダーツを希望のお客様はそれぞれフィッターのアドバイスを受けて仕立てられたほうがベストです。
先日エントリーのアデランス、新庄でしたね。まさか..。如何にもだったから避けましたが、まさか頭まで剃るとは。
[edit]