fc2ブログ

ホリゾンタルと東急ハンズ 

2010/03/30
Tue. 22:51

←クリックお願いします。
お手数ですが、ブログ・ランキングご協力下さいm(_ _)m


今日、エクセル東急ホテルで会合があり協会の代表代理として出席して来ました。せっかく来たので、その足で香林坊109をかなり久しぶりにぐるーと回ってみたら、エゴイストやSLYやらって渋谷109のダイジェスト版みたいで(過去にも素通りはしていますが)とてもスーツ着て回れるような状態じゃないですねぇ..それはそうと今日の日経の北陸経済に東急ハンズ「トラックマーケット」が3Fにオープンするそうです。これも人気商品を集めたダイジェスト版見たいなものですが、セブンイレブンに次いでついに来たかという感じですね。私もそうでしたが東京で一人暮らしをする時は必ずと言ってよいほどお世話になる東急ハンズ。この生地読んで、ハンズの大袋に水回りものなんか入って電車乗っていたらお上りさん、東京一年生だった懐かしい想い出が蘇りました。ハンズ袋が4月には香林坊、片町を闊歩しそうですね。
新規のお取引先用に衿型を多数作りまして、ついでに(と言っては何ですが..)新しい型を何型か作りました。ホリゾンタル(水平衿)なんですが、以前のはこれ。

衿の羽根のアールが外側にカーブしているのが今までのホリゾンタルカラーでしたが新しいのはこれ

逆に内側にカーブしている、名付けて...ホリゾンタルBです。それだけの違いですが、感じがかなり異なります。ホリゾンタルAはネクタイ着用時にぐっと締まってボリューム感が出ますが、Bは逆にシャープなイメージが出ます。カーブの描き方もネクタイホールが開くようにした所がオリジナル。現在、一般のお持込み生地お客様お取引先様用に簡単なオーダーフォーム、ユニフォームシャツ事業も考え中です。

[edit]

Comment: 0
Trackback: 0

page top

2010-03