fc2ブログ

悲愴 

2010/04/29
Thu. 21:54

←クリックお願いします。
お手数ですが、ブログ・ランキングご協力下さいm(_ _)m



本日お休みで娘のピアノ発表会に半日出向いておりました。(顔はNGのようなのでボカシで)
娘は来年受験を迎えるのと、吹奏楽の部活動最後の年で本腰を入れたいとの事で一応8年通った教室を卒業する事に。楽譜に先生の怒りマーク(--#が付いてくるほどやる気がなかったのが、ここ数年はかなり本格的にやってきて今日が最後のステージとなりました。ベートーベンの「悲愴」といえばピアニストの間からは1楽章?3楽章?と聞かれるくらい、それは難易度大なのですが、第2楽章は一番ポピュラーで誰でも知っている位有名な楽曲で、テクニック的には他の楽章と比べ楽らしいのですが、弾く人によって感傷感情が全く異なり、思い切り個性の出る楽曲のようです。私は「継続は力」で今まで頑張ってきた娘の演奏にぐっと胸に去来するものがあったのですが、横で母親がん~リハーサルの方が良かった、イマイチ...厳しい。。 とにかくお疲れさん、一生続けてねピアノ。

[edit]

Comment: 0
Trackback: 0

page top

2010-04