1年納め
2010/12/29
Wed. 13:21
↓ランキング参加中です。↓


28日は今年最後の営業日でした。午前は仕事でしたが、午後より半日大掃除でした。生地を扱う仕事ですので、毎日綺麗に清掃しても工場の隅々に埃が溜まってしまいますので、徹底的に半日かけての掃除です。エアースプレーでミシンの隅々まで綺麗に。おばさん、お姉さん?達ミシンに一年の労を労いながらの掃除でした。
弊社は今日よりお休みですが、今年は立ち上げて1年のウエブサイトより数多くの新規のお客様と出会えました。
来年も最高のオーダーシャツが提供出来るよう頑張りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

ロック好きとタイトルに付けてしまったからには、今年最後の懐古趣味な一枚を紹介しなくてはなりませんね。
The Whoの「Who's Next」です。The Whoの最高傑作と言われていて、その通り捨て曲などないロック界の名作です。モッズムーブメントの先駆と言われたそれまでの流れから、前作トミーでオペラを作りそしてこのアルバム。これまでのハチャメチャなスタイルをシンセサイザー導入や、メロディーに拘った曲作りでぐっと締まったアルバムになってます。キース・ムーンの外れそうで外れないリズミングがかえって計算されているようなイメージを与えるある意味高度なドラムが気持ちいいです。
ますますネット配信が進む音楽業界でも、私にはやはりLPやCDのジャケットを見つめながらの音楽が最高ですが、このアルバムはi Podで聞くと最高です。 Baba O'Rileyから無法の世界まで一気に聞けちゃいます。年またぎに聞いちゃいましょう!


28日は今年最後の営業日でした。午前は仕事でしたが、午後より半日大掃除でした。生地を扱う仕事ですので、毎日綺麗に清掃しても工場の隅々に埃が溜まってしまいますので、徹底的に半日かけての掃除です。エアースプレーでミシンの隅々まで綺麗に。おばさん、お姉さん?達ミシンに一年の労を労いながらの掃除でした。
弊社は今日よりお休みですが、今年は立ち上げて1年のウエブサイトより数多くの新規のお客様と出会えました。
来年も最高のオーダーシャツが提供出来るよう頑張りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

ロック好きとタイトルに付けてしまったからには、今年最後の懐古趣味な一枚を紹介しなくてはなりませんね。
The Whoの「Who's Next」です。The Whoの最高傑作と言われていて、その通り捨て曲などないロック界の名作です。モッズムーブメントの先駆と言われたそれまでの流れから、前作トミーでオペラを作りそしてこのアルバム。これまでのハチャメチャなスタイルをシンセサイザー導入や、メロディーに拘った曲作りでぐっと締まったアルバムになってます。キース・ムーンの外れそうで外れないリズミングがかえって計算されているようなイメージを与えるある意味高度なドラムが気持ちいいです。
ますますネット配信が進む音楽業界でも、私にはやはりLPやCDのジャケットを見つめながらの音楽が最高ですが、このアルバムはi Podで聞くと最高です。 Baba O'Rileyから無法の世界まで一気に聞けちゃいます。年またぎに聞いちゃいましょう!
[edit]